気持ち良く眠るためには清潔なふとんが必要です
下記が気になり始めたら、ケア時期です!
▼10年以上使い続けている
▼ボリューム感がなり、ぺちゃんこに
▼羽毛の吹き出しや片寄りが気になってきた
▼側生地の汗ジミ、汚れ、臭いがある

羽毛リフォーム
①お預かりしたふとんはラベルで管理し、他のふとんと混ざることがないようにします。
②中羽毛は適度なスチームの湿気を与えながら、羽毛のくせやつぶれを回復させ、清潔に仕上げます。羽毛の油分を落とさないようにたっぷりの水で洗浄します。
③ゴミ等を取り除き、復元可能な羽毛を乾燥させ、ふっくら感とあたたさを回復させます。
④良質の羽毛を足します。
⑤足し羽毛とリフレッシュした羽毛は、新しい側生地に入れます。
⑥金属チェックを行い、完成です。
♥ダブルをシングルに、シングルをダブルにすることが出来ます
♥子ども布団を大人用にすることも出来ます

綿の打ち直し
①お預かりしたふとんはラベルで管理し、他のふとんと混ざることがないようにします。
②取り出した中綿は、あらかじめ綿の悪い部分を取り除いた上で、直接洗浄し汚れやダニなどを洗い流します。
③足し綿は木綿と化繊の混合綿、羊毛足し綿は羊毛100%です。
④専用の機械で綿や羊毛を側生地に入れ込みます。
⑤わたがずれないようにしっかり縫製します。
⑥金属チェックを行い、完成です。
絨毯、ふとんのクリーニングはご自宅まで伺います。持ち運びのご心配はお任せ下さい。
住み慣れた家を変化させたい時には
カーテンをリフォームしませんか
カーテンの取り付け 見積もり無料です
こんな時にはカーテンの変え時です!
▼部屋の雰囲気をがらりと変えたいとき~
▼カーテンの色あせが気になるとき〜
▼気分を変えたいとき~
▼カーテンの色あせが気になるとき〜
▼気分を変えたいとき~

カーテンリフォーム
サンゲツ・リリカラのカーテンを取り扱っています。
色・柄・サイズが自由に選べるオーダーメイドも可能です。
♥生地:ドレープ・レース・ロールスクリーン・ブラインド等
♥機能:遮光・遮熱・遮音・防炎・UVカット・ウォッシャブル等